一般・入門書

BABOK超入門: 広川 智理 日経コンピュータ: 本

PR
ブラウズ

BABOK超入門 [単行本]

BABOK超入門 [単行本]

内容紹介

なかなか要件が決まらない。決まったと思ったらひっくり返る。挙げ句の果ては
「期待通りでない」と苦言を言われる――。こうした経験を持つ方は少なくないでしょう。
この問題を避けるために有効なのが「BABOK」です。システムの企画・開発プロセスに
取り入れれば、手戻りを確実に減らせます。このBABOKを「30日」で習得できるよう、
ポイントを絞り込んでわかりやすく解説したものが本書です。要件定義ですぐに使える
チェックシートや、プレゼンで使える図も満載。行き詰まったときに役立つ34のテクニック集も
付いています。ITエンジニアや営業担当者、コンサルタントなど、IT企画・開発に携わる
すべての方に必携の1冊です。

内容(「BOOK」データベースより)

誰でもBA(ビジネスアナリスト)になれる!30日で完全マスター、手戻りゼロの要件定義テクニックが満載。ビジネスアナリシスのテクニック集つき。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

広川 智理
1977年4月、NECに入社。社内IT部門やシステム子会社にて、本社や海外現地法人を含むNECグループ企業向けのシステム構築・運用などを担当。NEC America社に2度出向し、現地の基幹系システムの再構築、北米IT先進事例調査などを行う。2001年4月にIT調査・コンサルティングを手掛けるアイ・ティ・アールに転職。ユーザー企業のプロジェクト管理、要求定義、ベンダー選定、見積もり妥当性評価、契約適正化などを多数支援(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

【第1章】 ビジネスアナリシス、はじめの一歩
      < 1日目 > ビジネスアナリシスって何?
      < 2日目 > ビジネスアナリストの心構え
      < 3日目 > BABOKで「技力」を高める
      < 4日目 > システム開発の七カ条を知る

【第2章】 千里の道も「計画」から
      < 5日目 > 「計画を立てる」ことを計画する
      < 6日目 > ステークホルダーを洗い出す
      < 7日目 > 相手の影響力を知る
      < 8日目 > 「RACI」で役割を分析

【第3章】 ダンドリが成否を分ける
      < 9日目 > 作業の“段取り”を考える
      < 10日目 > 情報のアンテナを高く張る
      < 11日目 > 伝達手段や表現方法を細かく決める

【第4章】 情報の承認・変更は厳密に管理
      < 12日目 > 承認プロセスを明確にする
      < 13日目 > 要求の変更プロセスを決める
      < 14日目 > 危機を察知する仕組みを作る

【第5章】 タテマエに惑わされない
      < 15日目 > 先入観や気づかいに要注意
      < 16日目 > なぜ? もしも? で本音を引き出す
      < 17日目 > プロトタイピングで本気にさせる

【第6章】 スマートな目標と方策を見つけ出す
      < 18日目 > SMARTな目標を作る
      < 19日目 > ギャップと実現可能性を把握する

【第7章】 要求を磨き上げる
      < 20日目 > 要求を体系的に整理する
      < 21日目 > 正しく漏れなく伝える
      < 22日目 > 主観を廃して厳しくチェック
      < 23日目 > 妥当性を見極める。事実関係と効果を明確に
      < 24日目 > 優先順位を決め、みんなを納得させる

【第8章】 要求のステータスを四段階で把握
      < 25日目 > 要求のステータスを管理する
      < 26日目 > 三つの方向にトレース。会社の承認を得る
      < 27日目 > ITベンダーに要求を伝える

【第9章】 ソリューションの妥当性を評価する
      < 28日目 > ソリューションを評価する
      < 29日目 > 反対勢力の影響力を知る
      < 30日目 > PDCAサイクルを回す

★ 付録 ビジネスアナリシスのテクニック集 ★

inserted by FC2 system